easter-egg.me

真島昌利ダイナマイトが150屯[とっぽい野] - 3ページ

歌詞とっぽい野
音名EmB
和音Ⅵm
機能T (弛緩)Sec.Ⅴ(D)
根音完全4度上行
進行
S偽終止Sec.Ⅴ終止の逆進行
終止全終止
共通M3→P1
P5→m3
P5→P1
解釈

上行して到達すると、すっきりする感じ。下行して到達すると、悲しげ。


4度は綺麗


5度なのに力強さはでない。


5度は勢いがなく。うつむき。


5度は悲しみ


四と六というのは類似和音 (http://eatnaan.seesaa.net/article/420234289.html)


唐突に気抜けするように感じられる。心に穴があいたよう、頭がぼんやりするようにも感じられる。


エオリア。旋法的に聞こえるかどうかは調性感のあるコード進行かどうかで決まる。調性感があるなら、旋法的に聞こえない。


暗い響きがします。短調を代表する和音です。『やさしくわかる楽典』


3度を抜くと印象が変わる。


投稿


投稿

動機前楽節半終止後楽節